「わぁーっ!!」と、思わず声を上げてしまいました。
一夜明けると一面銀世界!!犬のようにすぐに外に出ました(笑)。
さて、素敵な宿を後にして、この度の第一の目的を果たしに「宮沢賢治記念館」へ。
“賢治のことならこの方に聞け”と言われるほどの宮沢賢治研究の第一人者、牛崎氏じきじきにレクチャーを受けることが出来ました。
使っていたチェロや、賢治考案の面白い譜面台(撮影は不可)、それにまつわる面白エピソードもお聞かせくださり、とても貴重な時間となりました。
併設のホールで賢治ポーズを取り、いつに日かここでコンサートをすることを夢見たりして・・・。
お!熊も出るようですね。
お次は「林風舎」さんへ。一緒に写っていらっしゃるのは宮沢賢治の弟のお孫さんです。
穏やかな口調で生前におじいさまが語った賢治像を語ってくださいました。
緊張しました!!